2023/06/29
セーバー風ジャパンスタッフの多くは警察OBで、警友会のメンバーとしても活動をしています。
この日は交通安全運動の一環として通学児童の見守りを行いました。
子どもの安全を守る大切な活動です。
子ども、特に低学年児童は、大人よりも視野が狭く、視点も低いため、大人から見えている危険が子どもには見えていないことが多いのです。
また、判断を大人に依存する傾向がありますし、子どもによって、危険予測能力や危険回避能力に差があります。
毎日のふれあいを通じて、子どもたち自身が安全な行動をとれるよう、繰り返しの指導を行っていきたいと思います。